マイボーム腺機能不全に対するIPL治療
マイボーム腺機能不全はドライアイの一つの原因とされており、IPL(Intense Pulsed Light)治療が有効な治療法の一つとして利用されています。以下に、IPL治療とその仕組み、フォトフェイシャルM22の特徴について詳しく説明します。
IPL治療とは
IPL治療は、強い脈動光を使用して皮膚に対して光エネルギーを照射する治療法です。光エネルギーは特定の波長やパルス幅で設定され、マイボーム腺の機能不全に対して効果を発揮します。
マイボーム腺機能不全とは

マイボーム腺はまつ毛の根元に存在し、涙液の一部を分泌する役割を担っています。マイボーム腺機能不全は、脂質分泌が適切に行われず、涙液の蒸発が増加しドライアイを引き起こす状態です。
IPL治療の仕組み
当院のIPL治療では、フォトフェイシャルM22を使用します。治療時には、マイボーム腺周辺の皮膚に光エネルギーを照射します。
光エネルギーは、マイボーム腺内の脂質を溶かし、腺の通り道を改善する効果があります。
フォトフェイシャルM22の特徴
フォトフェイシャルM22は、広範な肌の問題に対応するマルチプラットフォーム装置です。IPL治療によるマイボーム腺機能不全の治療だけでなく、シミや血管の除去、肌の再生や美容治療にも使用されます。専門の医療機関で使用されることが一般的です。
IPL治療の効果と回数
IPL治療によるマイボーム腺機能不全の改善には、複数の施術が必要な場合があります。効果の持続性は個人差がありますので、治療効果を確認しながら治療を行っていきます。
重要な注意事項
IPL治療は、正確な診断と適切な治療計画が必要です。フォトフェイシャルM22を使用した治療は、医療機関での専門的な施術が推奨されます。治療前に医師との相談を行い、個々の症状に合わせた最適な治療法を選択しましょう。
費用について
ドライアイ治療 | 1回5,500円(税込) |
---|---|
3回セット13,200円(税込) | |
フォトフェイシャル(2回照射) +ドライアイ治療 |
1回12,100円(税込) |
3回セット33,000円(税込) | |
フォトフェイシャル(3回照射) +ドライアイ治療 |
1回18,150円(税込) |
3回セット49,500円(税込) |